【防犯】外出時のチェック項目!戸建も高層階も一人暮らしも、簡単にできる防犯習慣!

check_items

外出する際に習慣化するべき項目をまとめました。どういった家に、どのような方法で空き巣や強盗が侵入するかも合わせて書いてます。防犯は毎日繰り返す事がすごく重要です。非常に簡単ですので、ぜひ毎日意識するようにして下さい。

    もくじ
  1. 空き巣や強盗が侵入する場所と手段
  2. 外出時のチェック項目
  3. 毎日の習慣にする事が大事

空き巣や強盗が侵入する場所と手段

こんにちは、イチキ(@Ichi)です!

今日はぜひ習慣化してほしい、外出時のチェック項目をまとめていきます。

まずは、このチェック項目を確認する前に、空き巣や強盗がどういった手段で

どこから入る事が多いのかを確認します。

以下は、警視庁が運営するサイト「住まいる防犯110番」に掲載のグラフを抜粋したものです。

まずは侵入の手段から。

 

参照させて頂いた画像の解像度悪かったので見えにくかったら、すみません…

赤い矢印の所は「無締り」と書いてあります。

戸締りしていないって事っす。

 

合わせて、以下はどこから入ってくるのか。

 

このグラフでやるべき日頃の防犯対策として、セコムに教えてもらった防犯にも書いています。

合わせて読んでほしいです。

secom_price

 

グラフに関しては、ご自身の環境に照らし合わせて見て頂くとよいと思います。

 

想像できる範囲をグラフが証明している点は、

3階以下は、戸締りをしていない窓、ガラスを割って窓から侵入する事が大半

という点。

一方、個人的に意外だっただろうと思う所は

 

・一戸建ても高層階も「無締り」がほぼ半分を占めている

・4階以上で「ガラス割り」で入る事もある

 

この二点!

戸締りをしていない、し忘れている所は途端に狙われやすくなり、

高い階でも関係ないのです。

 

これらを踏まえて、急いでいる時でも忘れないように、チェックを実践していって下さい。

【セコム直伝の防犯対策もまとめています】

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

【一人暮らしの方は必見の防犯記事】

living_alone

【犯罪が起こる時3つの条件が揃います】

crime_three_conditions

【子供を守るための3つのポイント】

child04

外出時のチェック項目

急いでる時でも簡単にできるように、すごく簡単な事にしています!

というか、これ以上の事はできないと思いますw

以下のたった4つのチェック項目です。

1.短時間でも、すべての窓と出入り口に鍵をかけた事を確認する事

2.カギの開け閉めをする時は周囲を警戒する事

3.高層階でも決して油断しない事

4.旅行や里帰りなどで長期間留守にする時は郵便を止める事

以上です!

4項目と書きましたが、実質毎日やるべき事は2項目だけです。

すごく簡単です!

でもこのすごく簡単な事ができていない所から狙われる事を認識しておいて下さい!

それと、これも簡単ですが毎日やってください。

偶然、戸締りを忘れた日を狙われる事だって考えられます。

すごく簡単ですが、大切な資産を守る手段です。

油断せずに毎日続けてください。

また、今回は、カギの施錠にフォーカスを当ててますが、

グラフの通り、ガラスを割って入られる事も非常に多いです。

これに関しては、賃貸だと強化フィルムを貼る事が困難な場合もあるので、

防犯カメラを設置するなどの対策になるかと思います。

一応、おすすめのサイトですが、 ここで 複数社から防犯カメラの見積もりを取る事ができます。

ここのサイトはよくオススメしてますが、

個人的に、防犯カメラは手軽で、抑止力と証拠にもなる、最強アイテムだと言えるからです。

死角になる所や、不安な所に1台だけでも設置しておくだけでもOKです。

短時間でも、すべての窓と出入り口に鍵をかけた事を確認する事

外出前に全ての施錠を確認する事はできている方が多いと思います。

ちょっとコンビニに出かける。

ゴミ出しに行く。

など、短時間であれど、絶対に鍵をかけるようにしてください。

入られたら終わりです。

例えば、ゴミ出しにカギを締めずに家を出て、その間に侵入されたら。

一人暮らしなら、自宅に戻って犯罪者と二人きりになります。

家族が家にいても、危険な目に合うのは大切な家族です。

このチェック項目を見て、「当たり前じゃん」と思った方もいると思いますが、

上記の事も踏まえ、当たり前に続けてください!

もう一点、補足しておきます。

エントランスがオートロックのマンションだと、自宅玄関のカギを締めない人もいるようですが、

例えエントランスがオートロックでも、玄関も窓も全て必ずカギを締めて下さい。

エントランスのオートロックは扉が開いたタイミングで簡単に入る事ができる事を

再認識しておいてほしいです!

カギの開け閉めをする時は周囲を警戒する事

これは、できていない人が多いと思います。

出入り口のカギを開け閉めする時は、必ずキョロキョロと周囲を警戒しつつ、

素早くカギを閉めるようにして下さい。

仕事に出る時間などはだいたい決まった時間である場合がほとんどです。

標的とされている場合、強盗はちゃんとその時間を調べています。

外出時、開いた扉の裏に犯罪者が隠れている可能性を考えるようにして下さい。

扉を開けた瞬間い押し入られるといった事件は結構多いです。

この項目は帰宅時でも同様のことが言えます。

特に、玄関の近くに死角がある場合は要注意です!

マンションの階段や、自宅の庭の木など、死角になる所は意外と多いです。

帰宅時も、犯罪者が待ち伏せしている可能性がある事を意識して下さい。

仕事で疲れて帰ってきた時や、お酒に酔って帰ってきた時などは、

注意を怠る事が多いと思いますが、

自宅に入り、カギを閉めるまでが外出です。

ドラマとかでも見た事あると思いますが、帰宅時に玄関のカギを開けて、

玄関扉を背中に扉を閉めている所、人が入ってくる。

これ、実際にある事件です。

背中を取られていて、かつ、玄関側に犯人がいるので逃げられない。

最悪の状態になりかねないです。

高層階でも決して油断しない事

この項目に関しては、先ほど貼ったグラフを見て頂ければ分かると思います。

空き巣や強盗、泥棒に高層階も低層階も関係ないんでしょうね。

高層階だから空き巣や強盗は入ってこないだろうと思ってカギを閉めない…

という事を犯罪者は知っているから狙われている場合があるんだと思います!

排水管や電柱、エアコンの室外機を利用して、登れる所はどこでも登ってきてしまいます。

自分の部屋は、近くに排水管や電柱はないから大丈夫!

ではないのが怖い所です。

なりの部屋のベランダなどをつたって、

カギが開いている部屋に入るといった被害も実際におこっています。

高層階の横への移動もできる点は、私も正直考えていませんでした。

高層階であっても、しっかりとカギを閉めるようにして下さい!

旅行や里帰りなどで長期間留守にする時は郵便を止める事

この項目は、長期の外出をする場合です。

いつもキレイなポストが、年末年始やお盆に郵便物があふれ出てきている。

といった状態を見た事ありませんか?

私も何度か見た事がありますが、素人でも留守である事が分かります。

とくに、マンションなどの集合住宅は、ポストも小さくすぐにあふれてしまいます。

長期間留守と分かれば、やりたい放題される事間違いありません。

なので、長期間家を開ける場合は、郵便局に連絡して郵便を止めるようにして下さい。

毎日の習慣にする事が大事

おそらくですが、意外なくらい簡単な事で、ちょっとイラっとした方もいるかもしてません。

ごめんなさい。

その簡単な事を毎日繰り返していく事がとても大事です。

有事は突然きます。

実際に強盗に監禁された経験がある者として言います。

警戒していないと何もできません。

なので、これらのチェック項目を、緊張感を持って毎日繰り返すようにして下さい!

いつ、どこで、だれが襲いかかってくるか分かりません。

「自分は絶対に狙われないという保証はない」と常に意識しておく事が、

防犯の一番の基礎である事を理解して頂ければ嬉しいです。

いつもご静聴ありがとうございます!

また最新の情報は@Ichiで発射しますので、ぜひフォローして下さい!

【セコム直伝の防犯対策もまとめています】

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

【一人暮らしの方は必見の防犯記事】

living_alone

【犯罪が起こる時3つの条件が揃います】

crime_three_conditions

【子供を守るための3つのポイント】

child04